FragPunk:ルールを破る!シャードカードで変わる5対5ヒーローシューター

FragPunk:ルールを破る!シャードカードで変わる5対5ヒーローシューター

お知らせ
FragPunkコンソールリリースに関するQ&A 2025.04.29

Q: FragPunkコンソール版をプレイするには?

 

PlayStation 5 または Xbox Series X|S 本体をお持ちであること。

各プラットフォームのストアにログインし、FragPunkを無料でダウンロードしていただくことで、プレイを開始できます。

 

Q: 異なるプラットフォーム間でアカウントを連携するには?(コンソールアカウントを例に)

 


初回ログイン前に連携する場合

 

コンソールにFragPunkをダウンロードして初めて起動すると、ゲーム開始前にクロスプラットフォームアカウント連携ページが自動的に表示されます。

1

 

この時点では:

 

  • デフォルトアカウントはPlayStationまたはXboxアカウントになります。
  • FragPunkのゲームアカウントはまだ作成されていません。


ここで連携を選択した場合、次の2通りのケースがあります:

 

ケース1:PCの既存アカウントとの連携(コンソールリリースギフト対象外)

 

PlayStation/Xboxアカウント(ゲームデータなし)を、すでにゲーム進行があるSteamアカウントに連携する場合、PlayStation/Xboxアカウントは新規アカウントとして扱われ、直接Steamアカウントに紐付けられます。

連携成功後、コンソール版FragPunkにログインすると、Steam側の進行データが同期されます。

これは、他プラットフォームの進行状況をコンソールに引き継ぎたいプレイヤーに推奨される方法です。

 

連携手順:

 

  1. Steamアイコン下の「リンク」ボタンを押す。
  2. 表示されるQRコードをスマートフォンでスキャンし、Steamアカウントにログインする。
  3. 初回の場合、セキュリティ保護のためNetEase Gamesアカウントとの連携を求められるので、指示に従い連携を行う。

2

  1. 既存のNetEaseアカウントを連携するか、新規作成しても可(この手順は一度だけ必要)。

 

34

  1. 連携成功メッセージを確認後、メイン連携ページに戻り、状態を確認する。


5

  1. データのない追加プラットフォームアカウントも、対応ボタンから連携可能。

6

 ※一度NetEase Gamesアカウントと連携すれば、以降再設定は不要です。

 

ケース2:ゲーム進行のないPCアカウントとの連携(コンソールリリースギフト対象)

 

新規作成したPlayStationアカウント(ゲームデータなし)を、FragPunkに一度もログインしていないSteamアカウントに連携する場合、両アカウントは直接紐付けられます。

連携後、PlayStationとSteamアカウントは共通のゲームデータを持ち、進行状況が両プラットフォームで同期されます。

これからFragPunkを始めるプレイヤーにおすすめの方法です。

 

連携手順:

 

手順はケース1と同様です。

 

初回ログイン時の連携画面を閉じて、ゲーム内で後から連携する場合(コンソールリリースギフト対象)

 

初回ログイン時に連携をスキップしてキャラクターを作成すると、コンソールIDに紐づいた新規アカウントが自動作成されます。

後から他プラットフォームアカウントを連携したい場合は、以下の手順を行ってください。

連携手順:

  1. 設定 → プライバシー → 他プラットフォーム連携を選択して、クロスプラットフォーム連携ページを開きます。

7

  1. 対象プラットフォームにログインし、セキュリティ保護のためNetEase Gamesアカウントを紐付けます。


注意点:

 

  • 連携先アカウントにゲームデータがない場合:現在のコンソールアカウントに紐づけられ、進行状況が同期されます。
  • 連携先アカウントにゲームデータがある場合:どちらの進行状況を保持するか選択する必要があります。

 (両アカウントのユーザー名、レベルなどのデータ概要が表示され、慎重に選択してください。一度選択すると変更できません。)

8

⚠️間違って選んだ場合は、カスタマーサービスに問い合わせる必要があります。復旧には時間がかかる場合があります。

連携が完了すると、すべての紐付けプラットフォームから同じゲームデータにアクセスできるようになります。

追加で他のプラットフォームも連携する場合は、同じ手順を繰り返してください。

 

Q:コンソールアカウントの連携を解除するには?

 

FragPunkでは、NetEase Gamesアカウント以外の紐付けプラットフォーム(例:PlayStation、Xbox、Steamなど)はいつでも解除できます。

  • 解除すると、対象アカウントは現在のゲームデータと同期されなくなり、次回ログイン時には新しいゲームデータが作成されます。
  • 不審なアカウントが連携されている場合は、すぐに解除してください。
  • 元のデータに戻したい場合は、Loading Bay経由でNetEase Gamesアカウントからログインすれば復旧可能です。


注意点:

 

  • 現在ログイン中のプラットフォームアカウント(例:PlayStationアカウント)を解除するとすぐにログアウトされ、再ログイン時に新規アカウントが作成されます。

  • PlayStationポリシーの関係で、PlayStationアカウントにリンクしたデータは他のPlayStationアカウントには移行できません。

 (元のPlayStationアカウントに再連携することは可能です。)

 

 

Q:FragPunkはコンソール版でもクロスプラットフォームマッチングに対応していますか?

 

対応しています!

 

  • カジュアルモード:PC・PlayStation・Xbox間でクロスプレイ可能!
  • ランクマッチ:公平性を確保するため、PlayStation版およびXbox版のランクマッチは、それぞれ同一プラットフォームのプレイヤーとのみマッチングされます
  • なお、ランクのリーダーボードは全プラットフォーム共通です。

 


Q:コンソール版とPC版で違いはありますか?

 

  • ゲーム内容自体は完全に共通です。
  • 操作面のみ違いあり:
    • エイムアシスト:コンソール版には搭載(クロスプレイ時は若干弱めに調整)。
    • モーションセンサー操作:PlayStationコントローラーで対応(Xboxは非対応)。